だいき歯科クリニックブログ
2014年7月30日 水曜日
歯周病の進行と治療について
当クリニックは患者様に治療に関する情報をお伝えし、東近江市にお住まいの患者様自身に治療方法を選択して頂きます。
細心の注意を払い最高の技術でご希望にお答えします。
今回は歯周病についてお話します。
歯周病は一言でいうと歯の周りの感染症です。
細菌の塊であるプラークは毒素を出し、歯肉に炎症を起こします。
やがて歯肉は赤く腫れあがり出血するようになります。
歯肉から膿がではじめると、口臭が発生します。
さらに進行すると歯根が露出し、歯が抜け落ちます。
歯髄炎や顎炎などを併発する場合もあり危険です。
歯周病は軽度であれば歯周ポケットの掃除をしますが、症状が改善しない場合は歯肉剥離掻爬術を施します。
これは麻酔をして歯肉を開き、膿などの感染物を除去する施術です。
細心の注意を払い最高の技術でご希望にお答えします。
今回は歯周病についてお話します。
歯周病は一言でいうと歯の周りの感染症です。
細菌の塊であるプラークは毒素を出し、歯肉に炎症を起こします。
やがて歯肉は赤く腫れあがり出血するようになります。
歯肉から膿がではじめると、口臭が発生します。
さらに進行すると歯根が露出し、歯が抜け落ちます。
歯髄炎や顎炎などを併発する場合もあり危険です。
歯周病は軽度であれば歯周ポケットの掃除をしますが、症状が改善しない場合は歯肉剥離掻爬術を施します。
これは麻酔をして歯肉を開き、膿などの感染物を除去する施術です。
投稿者 だいき歯科クリニック